【資産構築・削減】法人活用塾に進展あり
グラン・アセット・パートナーズの
杉本でございます。
2017年も残す所あと10日です。
「1年の計は元旦にあり」
などと申しますが、
年が変わって慌てて計画を立てても、
それは、大した計画になりません。
この年末の10日間くらいをかけて、
来年はどんな年にしようかな〜
っと、イメージを巡らせ、
どうやったら達成できるのか?
具体的な行動まで落とし込みましょう。
お正月に是非チャレンジして頂きたいのが、
人生でやりたい100のリストです。
実際にやってみて頂くと、
本当にびっくりするのですが、
欲しいものも、やりたいことも、いきたい場所も
ほんとに出てこないです。
やりたいこと、ジャバジャバと溢れる
潤いのある人生めざしたいですね。
是非、2018年はチャレンジしてみることを
オススメ致します。
私ももちろん挑戦して、
いつか、こちらで披露させて頂きますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
法人活用塾に進展あり!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちら、詳細は来週の【投資家創出】メルマガで
ご紹介しますが、
2018年は、
【稼ぐ】【削減】【運用】それぞれに
3つのスクールプランをスタートさせます。
月曜日の【稼ぐ】では、
既にリリースしました、助成金に関して
金曜日の【運用】では、
銀行融資に関してのスクールを
そして、水曜日【運用】では、
法人を活用した、節税と資産構築について、
スクール企画をスタートさせます。
講師は弊社代表山本の顧問税理士でもあります
大末誠税理士にお願いしておりますので、
プロの視点からしっかりと学んで頂けます。
会社のキャッシュを守り、
大きく増やしていくのに
法人の活用は避けて通れません
【稼ぐ】が攻撃なら、
【削減】は防御
どちらか片方ではなく、
両方鍛えていくことが大切です。
この機会にしっかり学んで頂き、
2018年の飛躍にお役立て下さい。
詳細は来週よりお伝え致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
週刊保険通信「保険プランは十人十色」
法人を活用した保険について
━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさま、おはようございます。
合同会社 オットー保険サービスの
米田 範子(ヨネダ ノリコ)です
先週に引き続き、
法人を活用した保険についてです。
そもそもの話になるのですが、
なぜ法人で保険を契約すると、
節税になるのかご存知ですか?
法人で保険を説明する前に、
この部分をご紹介しておきますね
一般的なサラリーマンですと、
給料をもらってから
その手取りで保険料金を払います。
この給料は、既に税金を払った後のお金ですので、
収入→税金→保険という順番で
保険料金を支払っています。
これは、保険代に限らず
全ての経費で同じ考え方です。
これが、個人事業主や法人の場合、
収入→保険→税金
という順番で保険料金を払うので
保険料金を経費にすることで、
利益の金額を減らし
支払う税金を減らすことができるのです。
これが社長の生命保険を法人で払ったり、
会社保有の車の保険払うと、
経費で保険に入れるので
節税効果がありますよ
というのが、
一般的な保険活用法なのですが、
それは表面的なこと、
本当の保険活用法は、
法人と、その代表である社長の口座に
どれだけのキャッシュを残せるか?
このために、デザインしていくのが
保険商品であり、
私たちの腕の見せどころでもあるのです。
では、具体的にどのような保険商品で、
どのような設計をするのか
来週から、もう少し具体的な話をしていきますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
この年末になり、
次々と来期の構想が沸いてきます。
全部できれば、これほど楽しいことは
ないのですが、
限られた時間、人員なので、
しっかり優先順位をつけて
進めて参ります。
ただ、現時点では、
とてつもない1年になりそうです。
最新情報は、こちらの資産構築メルマガで
お伝えしますので、
引き続きよろしくお願い致します。
本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!
この【資産構築】メルマガは、
月、水、金曜日の朝8時に発行です。
https://canyon-ex.jp/fx2103/shisanka
※届かなくなったと思ったらこちらから