銀行の金利の話
日本の銀行は金利が低いので
金利が高い海外の口座が良いです。
確かに細かい事を言うと
そうなのかもしれませんが、
使い勝手を考えるとそうとは言えません。
例えば引き出したり、
送金に多額の手数料がかかったり、
実際に行くとなるとその交通費が
かかりますが、
そのコストについての議論が少し
置き去り気味ではないでしょうか?
例えば、便利なコンビニATM
急に現金が必要な時便利ですが、
1万円引き出すのに
夜間の手数料216円引かれると
金利を月利2.16%で
支払っている事と同じなのです。
これが毎月、しかも複数回あれば
なおさらです。
他にも数字の見せ方の
テクニックで上手いなと思うものは
ポイント還元という言い回しです。
商品代金の50%を還元
商品代金の50%引き
どちらがお得だと思いますか?
仮に1,000円の商品があるとして
50%還元という事は
500円分の商品を
還元分で買います。
つまり、1500円分の商品が
1,000円で手に入った
という事になります。
一方の50%割引の場合は
同じ1,500円の商品を
手元に残すには
1,500円分の商品を買います。
ここで50%割引だとすると
現金の持ち出しは750円
ニュアンスは似ていても
実際には25%も違うのです。
数字の錯覚みたいなものです。
同じようにして
消費税のお話ですが、
以前、税率が5%から8%に上がりました。
一般的に見ると3%上がったと
思ってしまいがちですが、
納税額は1.6倍になりました。
わかりやすく言うと
今まで500万円消費税を
納税していた方は1.6倍の
800万円納税しなくては
いけなくなりました。
たった3%と思いがちですが、
60%アップという事です。
世の中にはこれ以外にも
多くの数字のマジックや錯覚に
溢れています。
銀行の話に戻りますが、
例えば、給与受け取り口座
住宅ローンの引き落とし口座は
時間外手数料が無料や
ネットバンク間は
振込手数料が無料だったり、
安かったりとはじめにしっかりと
確認さえしてしまえば
余分な手数料は払わずに済みます。
形が出来た後は
あまり深く考えなくても
大丈夫です。
自分はもっと生産性が高い仕事を
しているので数百円位いいやと
思いがちですが、
チリも積もれば山ですので
はじめにしっかりと形を作る。
これを心掛けて欲しいと
香港のATMで
現金を引き出しながら
ふと思い返しました。