【資産構築・削減】楽天と日本郵政グループの共通点
グラン・アセット・パートナーズの
杉本でございます。
日本から、海外へ輸出ビジネスを経験していると、
日本の郵便局の優秀さに驚きます。
今、弊社大阪オフィスには、
この住所で登録された新しいビジネスが増え、
いろいろな会社の名前で郵便物が届くのですが、
表の看板には、
「グラン・アセット・パートナーズ株式会社」
としか、明記されていなくても、
最初の一度だけ、
「こちらの郵便物は、ここに届けて間違いありませんか?」
と、確認がありますが、
初回に確認したら、後は確認無しで、
しっかりと配達を完了してくれるのです。
毎回、同じ担当の方が配達してくれているなら、
それもなんとなく理解出来るのですが、
おそらく、複数の担当はいるはず
そのグループで情報共有が出来ているのか、
そういうシステムが組まれているのかはわかりませんが、
日本クオリティーのビジネスですね!
さて、本日は、そんな郵便局について
ニュースが出ていましたのでご紹介いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽天と日本郵政グループの共通点
━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前、このメルマガでご紹介したことがある、
金融ビジネスは儲かるという話題
その時は、楽天のビジネスモデルを参考に
ご紹介した記憶があるのですが、
今回は、郵便局のニュースとして
同じ内容が出ておりました。
日経新聞のニュースに
「郵便配達平日だけ、人手不足対応で総務省検討」
という話題がありました。
助成金をビジネスにしていると、
働き方改革に関連するようなニュースには
敏感にチェックしているのですが、
郵便物の配達を土日やらなくても、
大きなサービス低下にならないという主旨のニュースです。
現在は、通常の郵便は、
日曜日以外は配達しているのですが、
土曜日の配達をなくせば、
数百億円規模のコスト削減になるそうです。
物流業界では、慢性的な人手不足ということもあり、
人件費の高騰も考えると、この一手はかなりの有効打になる
可能性が高いということのようですね。
郵便局は、日本郵政グループに属する企業
日本郵政グループには、
・郵便事業
・ゆうちょ銀行
・かんぽ生命
といった、3つの事業から成り立っています。
この3社の経常利益は、9,000億円以上になるのですが、
郵便事業単体で見ると、赤字になる年もある
ギリギリの運営をしている会社なのです。
残りの銀行事業、保険事業が収益の中核
すなわち、楽天と同じように、金融ビジネスで収益を得ている
会社であるというわけですね。
なかなか一般人で金融ビジネスに参加するのは
難しいですが、
外貨両替機事業のように、
通貨を商品として行うビジネスであれば、
金融事業を営むことも可能ですし、
インターネットを使ったフィンテックのように、
個人でお金を貸すことで収益を得るような
ビジネスも参加が可能になるでしょう
暗号通貨、電子マネーなど、
アンテナはしっかりと張っておきたいですね
━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━
郵便局の担当さんも、色々な方おられますが、
人当たりの良さというのは、
どのビジネスでも共通で必要と感じます。
元気よく配達してくれると、
こちらまで元気になるような気がしますしね
郵便局、ヤマト、佐川というように、
競合が激しいビジネスですから、
人から受ける印象はとても大事です。
自分は文章から明るさをお伝え出来ればいいなと
そんなことを考えております。
本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!
この【資産構築】メルマガは、
月、水、金曜日の朝8時に発行です。
https://canyon-ex.jp/fx2103/shisanka
※届かなくなったと思ったらこちらから